
温泉探検隊 さんのクチコミ
-
新菊島温泉 廃止になりました
温泉がどばどば出ている豪快な浴槽でした。男女それぞれの小浴場から続きの大浴場に出ると、混浴になっていました。アルカリ性のつるつるが湯が特徴で人気もありましたが、いかんせん設備の古さはどうしようもなく、脱衣所でさえサンダルが必要になるくらい。それでも入りに来るお客さんは絶えなかったのですが、あるときどこそこのオヤジが浴室でトラブルを起こし、混浴が禁止に。そしてしばらくして廃止となりました。旅館部の部屋を休憩所にし、浴室近辺を改修すればまだまだ利用できたと思います。残念です。
投稿:'23/01/04
-
総評★3つ
-
CP★4つ
-
景色★2つ
-
湯加減★4つ
-
サービス★1つ
-
居心地★2つ
-
総評
-
土湯温泉 錦滝旅館 連絡要す
実際に行ってみても「日帰りは終わりました」の張り紙があることが多く、果たしてやっているのかどうか分かりません。以前はたまに出かけていてそこそこお気に入りだったんですが残念です。おじちゃん元気なのかな。
投稿:'23/01/04
-
総評★3つ
-
CP★3つ
-
景色★3つ
-
湯加減★4つ
-
サービス★2つ
-
居心地★3つ
-
総評
-
極楽湯 福島店 廃止になっています
一旦は経営者が変わって存続されましたが、やはり老朽設備の改修費用が高額になるため足まれながらの廃業になりました。温泉ではありませんが、利用者が多かっただけに非常に残念です。
投稿:'23/01/04
-
総評★4つ
-
CP★3つ
-
景色★1つ
-
湯加減★3つ
-
サービス★3つ
-
居心地★4つ
-
総評
-
あづま温泉 廃止になりました
地元の方には人気で、最初に廃止の話が出た時は反対と存続の要望が多数あり、1年程度は延長されましたが、老朽化改修の費用が高額になってしまうとかで残念ながら廃止となりました。休憩所もあってよかったんですけどね。
投稿:'23/01/04
-
総評★3つ
-
CP★4つ
-
景色★5つ
-
湯加減★3つ
-
サービス★3つ
-
居心地★3つ
-
総評
-
花月ハイランドホテル 金額が変わっています
日帰り料金は平日が800円、土日祝が900円です。(いずれも大人) 回数券を購入するとお得です。(8500円で11枚綴り) 科学的に温泉力が認められた効果の高い温泉ですので、ぜひどうぞ。
投稿:'23/01/04
-
総評★4つ
-
CP★3つ
-
景色★3つ
-
湯加減★4つ
-
サービス★3つ
-
居心地★4つ
-
総評
- 12
